11月29日に新築した病院に移転しました。もとの診療施設は非常に小さかったので、この日1日で十分終わるだろうと思いつつ、ひょっとしたら・・・とも思い30日を予備日として12月1日オープン予定にしていました。
どこから物が湧いてくるのか!!! と思うほどいろいろ出てきて30日までかかってしまいました。
今でも、患者さんの見える範囲が整理がついただけで、医局や受付の下はとてもお見せできません~。
新病院に自分自身が慣れず、薬や器具を求めて右往左往。なんとかがんばって導入した新しい医療機器のすばらしさにビックリ!診断の精度が一層アップしそうです。
開院に伴い、たくさんの方からお花を頂きました。みなさんありがとうございました。おかげで待合室は花いっぱいでちょっとした花屋さんのようです。花のにおいもよく快適な空間となっています。
ムッチーさんから頂いた義援金で造ってもらった記念碑(慰霊碑)も完成していますが、病院周りがまだ出来ていませんので設置までもう少し時間がかかりますが全て「ととのいました」ら写真をアップして見たいと思います。
また、移転中でバタバタしていましたが、口蹄疫期間中このブログを見ていただいていた北海道の方がお見えになり大変びっくりしました。はるばる来て頂いたのになんのお構いも出来ず失礼しました!また、今度ゆっくり来て下さい。
みなさん、これからも全力でがんばりますのでよろしくお願いします。